文化委員会:花ふきん活動④

11月8日第4回花ふきんボランティア活動を無事開催する事が出来ました。
今回も多くのボランティアの方々にご参加頂き、素敵な花ふきんがたくさん出来上がりました事を感謝いたします。
1月20日まで回収ボックスにて受け付けて ...
文化委員会:陶芸教室②

10/22(土) 第2回目の陶芸教室がありました。
前回、紐作りで作成したお茶碗の高台を作り完成させ、その後、板作りでお皿を作成しました。
お皿には、オリーブの葉や紅葉を型押しして、模様を付けました。
お皿の形 ...
文化委員会:クリスマスリース講座準備

本日、クリスマスリースの委員さんで、リースを申し込んで頂いた方にお手紙を送る作業をしました。
10月28日(金)を過ぎてもお手紙が届かなければ、ご連絡お願いします。
11月24日と26日、準備をしてお待ちしております。 ...
学年委員:かんらんさいの売上金の寄付

かんらんさいの手作り品で得た売上金を学校へ(一部インターアクト部へ)寄付いたしました。
皆様のご協力に感謝申し上げます。
学年委員会:かんらんさい

9月22日23日に無事かんらんさいを開催しました。
両日とても大盛況で手作り品はほぼ完売致しました。
皆様のご来場ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
文化委員会:花ふきん活動③

10月11日
3回目の花ふきんボランティア活動がありました。
難しいところや、分からないところは、ベテランの先輩方から、教えて貰いながら、楽しく進められました。
次回は、11月8日(火)を予定しておりま ...
文化委員会:陶芸教室①

1回目の陶芸教室が開催されました。早川先生にご指導頂き、関口先生のサポートの元、楽しく茶碗作成に取り組みました。
次回はお皿作りの予定です。
学年委員会:かんらんさい準備

夏休み前から準備を進めてきました手作り品、どれも素敵なものが出来上がりました。
皆様当日を楽しみにしてください。
文化委員会:花ふきん活動②

2022年9月6日、花ふきんボランティア2回目の活動の様子です。
暑い中、ご参加頂きありがとうございました。
次回は10月11日の予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
文化委員会:陶芸教室準備

本日、陶芸教室の案内状の準備をしました。大変ご好評頂き、申込開始即日に定員に達しました。
お申込み頂きました皆さま、初回10月8日お待ちしております。