文化委員会

Thumbnail of post image 126

1月26日(金)中学卒業コサージュ製作ボランティア活動がありました。

前回の高校卒業コサージュでもお世話になりました宮﨑いずみ先生とアシスタントの牛久早苗さんに全面的にご協力とご指導いただきました。 

今回はメ ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 126

11月24日(金)25日(土)、毎年大人気のクリスマスリース講座が開催されました。 ご要望の多かった土曜日開講もあり、平日ではご参加の難しかった会員の皆様にもたくさんお越し頂きました。

講師の宮﨑先生からクリスマスリースの ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 064

10/26(金) 卒業コサージュ製作ボランティアの活動がありました。

長い活動名ですが、卒業式に生徒の皆さんの胸元を飾るコサージュを香柏会の会員の皆さんで作ろうという活動です。

今回は高校3年生224名分のコサ ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 004

10/14(土)陶芸室にて毎年大変ご好評頂いております陶芸教室がスタートしました。

今年からご要望の多かった電動ろくろも使い皆様真剣な眼差しで土と向き合っていらっしゃいました。

3チームに分かれ、電動ろくろ、手 ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 005

10/10(火)被服室にて、花ふきんのボランティア活動がありました。
今年度3回目ともなると、参加してくださる会員の皆さまも勝手が分かり、めいめいに、楽しくおしゃべりしながら、和やかな雰囲気のもと、針を運んでいらっしゃいました ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 200

2023年7月7日、高校会議室にて香柏会、文化委員会主催のフラワーアレンジメント講座が開催されました。
講師には、宮崎いずみ先生とアシスタントの牛久さんをお迎えしまし、59名とたくさんの方にご参加頂きました。

スモ ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 093

昨年6月から、4回に渡って活動してきた『花ふきん』の製作ですが、先日、完成品120枚をナザレ工房さんへ、納品してきました。
コロナ禍ということもあり、手探りで感染予防対策を講じながらの活動となりましたが、ボランティアの皆さんの ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 088

11月24日と26日に宮崎いずみ先生をお迎えし、生のもみの木でつくるクリスマスリース講座を開催いたしました。

90名の方にお申し込み頂き、大変大盛況な講座となりました。
当日は、個々、思い思い素敵なリースを作成し、 ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 082

12/17(土)陶芸の作品の受け取りとお茶会がありました。

釉薬を塗ってから5週間、どのような仕上がりになっているのかを楽しみにこの日を迎えました。
出来上がった作品を鑑賞しつつ、みんなで、作品の色合いや形、模様に ...

文化委員会,香柏会活動報告

Thumbnail of post image 115

11/12(土)第3回目の陶芸教室がありました。
前回作成した、お茶碗やお皿は、素焼きを終えて手元に。今回は、釉薬を掛ける工程です。
10種類ほどの釉薬から、完成した時のイメージに合わせたものを選んで進めました。